Skip to content

東証上場企業がない都道府県は長崎県 - 上場企業分布図作成

Published:

東証上場企業がない都道府県は長崎県

2024年8月末時点に上場している企業(プライム、スタンダード、グロースの各市場かつ内国株式)の本社住所を調べました。

ランキングを見ると本社を長崎県にしている企業はありませんでした。

1位は東京で2156社。割合としては、56%となっています。

※本記事で使用しているデータは、2024/08/31時点になります。

全国に大企業が存在していて、各都道府県には地銀がある

半数以上の東証上場企業が東京に集まっていますが、時価総額最大のトヨタ自動車は愛知県にあります。

京都には任天堂、静岡にはヤマハ発動機、山梨にファナックなど地域で発展して、本社を構え続ける企業も存在します。

当然、各地元の企業への資金調達を支援する地方銀行が各都道府県には存在します。

例えば、神奈川県には横浜銀行であるコンコルディア・フィナンシャルグループ、北陸石川県には北國銀行である北國フィナンシャルホールディングス、九州には福岡銀行のふくおかフィナンシャルグループなど。

そのため、各地域に上場企業がありそうです。

上場企業分布図(ヒートマップ)

上場企業分布図(ヒートマップ)

※東京は除外して計算し、東京は黄色で色つけ。(下記コード参照)

上位5件と下位5件

順位都道府県社数
1位東京都2,156
2位大阪府431
3位愛知県186
4位神奈川県180
5位兵庫県103
順位都道府県社数
47位長崎県0
46位秋田県2
41位島根県3
41位岩手県4
41位佐賀県4
41位青森県4
41位鳥取県4
41位奈良県4

長崎県には本当に上場企業がないのか?2番目に少ないのはどこか?

マップを見ると、長崎県はグレーとなっており、実際に0件でした。

しかし、東証以外の上場もカウントすると、福岡証券取引所のQ‐Board市場に、(231A)Cross Eホールディングス株式会社があります。

株式会社エイチ・アイ・エスの子会社であり、2024年8月29日に上場しました。

長崎県内の企業としては、5年ぶりの上場企業となりました。

(231A)Cross Eホールディングス株式会社

その他には、本社ではありませんが、本店まで広げると長崎ちゃんぽんで有名なリンガーハットがあります。

有名な長崎ちゃんぽんのお店なので、長崎に本社がありそうですが、チェーン展開をしているため、東京のほうが便利なのでしょう。

(8200)株式会社リンガーハット

長崎の地銀を見てみると、長崎銀行は今は存在せず、ふくおかフィナンシャルグループ傘下の十八親和銀行となっており、本社は福岡県になります。

地銀も経営統合しているため、都道府県内に存在しないケースもあるようです。

2番目に少ないのは秋田県の2社。地銀の秋田銀行とスタンダード上場のインスペック株式会社。

インスペック株式会社は、半導体用精密基板の最終外観検査装置を製造しています。

TOPPANに販売していて、半導体メーカーの台湾にもオフィスを構えているようです。

時価総額は30億程度で、業績はあまり安定していなそうです。

(6656)インスペック株式会社

東京都内のどの区が多いか?

約25%が港区に存在しています。千代田区、中央区、渋谷区、新宿区と続きます。想像通りですね。

市部にも59社存在します。都道府県のランキング8位の埼玉県の上場企業も59社と並びます。

市区町村社数
港区505
千代田区414
中央区313
渋谷区219
新宿区174

参考:ヒートマップの作り方

日本地図は、jQueryのプラグインである、Japan-map-jsを使用しました。

Japan Map ( jQuery plugin )

ヒートマップは自作して、下記コードで出力しています。

※JavaScriptで描写ができなかったので、画像に変換

const colorScale = (value) => {
    // 非線形スケールを使用するために対数変換
    const logValue = Math.log(value + 1);  // log(0) の問題を避けるために +1
    const logMaxValue = Math.log(maxValue + 1);

    const ratio = logValue / logMaxValue; // 対数スケールでの比率を計算

    // 青から赤のグラデーションを計算
    const red = Math.floor(255 * ratio);
    const blue = 255 - red;  // 青から赤への変化
    const green = 0;  // 緑は0に固定して青→赤に集中

    return `rgb(${red}, ${green}, ${blue})`;
};