2024/09/22(日)
- 国内水産業、脱した中国依存 ウニなど高級品は価格上昇も 日経
中国、日本産水産物輸入の段階的再開へ
反日感情、18日に中国深センで日本人学校の子供の殺人事件
- 日産自動車、PHVを自社開発 EV逆風で世界戦略車に 日経
2020年代後半に。EV逆風。
日産は、2010年タイでマーチの生産。マーチの価格は100万円程度、当時の為替レートドル円80円(底値近くで海外移転)
- 北海道発・海を渡る日本のイチゴ 潜在市場は全世界 日経
業務用イチゴ開発・販売大手、ホーブ(1382) 四季報
2024/09/23(月)
- シマノがAI変速自転車 電動アシストに対抗、市場に新風 日経
7309 シマノ。電動アシストではなく、足で漕ぐタイプ。
シマノがAI変速自転車 電動アシストに対抗、市場に新風 https://t.co/EwExNPwGQJ
— 日経関西 (@nikkeikansai) September 22, 2024
ギアチェンジの適切なタイミングでAIが自動変速、快適な運転が可能に。 リチウムイオン電池を搭載しないため電動アシスト自転車より車体は軽く。 日常使いの車種に供給し、電動アシスト自転車に新機軸で対抗します。 pic.twitter.com/hv5ctk2kir
- 仏壇のはせがわがアプリで経営改革 年6億円の売上貢献日経
2024年の売上210億。200億前後。時価総額60億、PER10倍
純利益の伸びが21年2億→22年7億→23年11億と3倍、1.4倍となった(24年は10億で止まる) 四季報
- JR松山駅、71年ぶりの大改装 地価や消費に高まる期待 日経
愛媛県松山市。いよぎん、愛媛銀行のほか、プライム上場は三浦工業(6005)※三浦のボイラーのCM 四季報
- SBI、北米で新興専用ファンド 新日本科学と60億円 日経
新日本科学(2395) 新日本科学の研究開発日2023年17億円 四季報
2024/09/24(火)
- カーテン、5年で2割高 高機能品が人気・景気改善も支え 日経
値段の幅が広いカーテンは景気のバロメーターとしての側面もあり、景況感の改善を示すとの声も聞かれる
- 大分の新興、ブルーオーシャンで急成長 減速機を再生 日経
減速機: モーターの力を歯車を使って、トルク(角運動量の時間変化率※回転する力)を生み出すもの
大塚HD(4578) 四季報
2024/09/25(水)
- スズキ流1人乗り電動車、免許不要で車道も 新市場創出 日経
スズキ(7269) 四季報
リンテック(7966) 四季報
2024/09/26(木)
- 3メガバンク・政投銀がラピダスに出資へ 最大250億円 日経
最先端半導体の量産を目指すラピダス。 2027年からの量産化に向け、必要となる投資資金の確保や資金繰りの安定につなげる狙いだ。
どちらかというと当面の資金繰り?
米国政府から国内の半導体製造や研究開発に対して527億ドルに及ぶ補助金 →7.3兆円 欧州半導体法(European Chips Act)がEU理事会で正式に採択され、域内の半導体産業育成のために430億ユーロ →6.8兆円
東京ガス(9531)。千葉県の世帯数:277万3,840世帯。17万世帯は6%程度? 四季報
2024/09/27(金)
- 三菱商事、マレーシアでLNG新権益 日本勢が調達先分散 日経
三菱商事(8058) 四季報
- クラボウ社長、半導体向けが「最注力市場」 樹脂製品増産 日経
クラボウ(3106) 四季報
- 東エレク、今期AI向け売上高2.5倍 全体の3割に 「四半期ごと、受注強く」 日経
東京エレクトロン(8035) 四季報
2024/09/28(土)
- 明治、DX関連の新興に出資 人材育成やマーケで協力 日経
明治は商品開発などに使う栄養の考え方「栄養ステートメント」を定めている。 提携により、デジタル技術を用いて消費者の潜在的なニーズをくみ取り、栄養ステートメントの内容を拡充する。
ENEOSホールディングス(5020) 四季報
なぜ、良いニュースをメモするか?(個人メモ)
「発想や企画というと、白紙の状態からウンウン唸るような感じがするが」
「自分が面白いと思ったことを思い出す、あるいは『記憶』に引っかかっていたことを拾い上げるという行為」
引用元:企画脳(秋元康)